正社員
①基本(初任)給 129,000円~
②夜勤手当 1回につき4,500円
③資格手当 月10,000円(介護福祉士)
④職務手当 総括・主任・副主任・班長 月10,000円(上限)
⑤指導手当 1日につき1,000円 月10,000円(上限)
⑥出動手当 1回につき2,000円~3,000円
⑦通勤手当 月5,000円(上限)
秋田県 秋田県
介護職員
短期入所生活介護施設においてご利用者様(定員27名)の
日常生活の介護に関する業務を担当していただきます。
◎食事・入浴・排泄等の身体介護
◎通院の付添等
【施設の特徴】
・利用条件:要支援1以上(平均介護度3.6)
・定員:27名(平成28年度月平均利用率:93.5%)
・職員体制:基準:常勤換算で職員9人(利用者3人に職員1人)→常勤換算で15.9人(夜間は2人)
・条件不問
【求める人物像】
①介護の心を持ち、自己啓発でキャリアアップを目指す積極性を持つ方
②職員同士の友愛と感謝の精神を持つ方
③「気配り」「目配り」「心配り」ができる方
・ヘルパー2級以上の資格をお持ちの方
ショートステイたんぽぽ(短期入所生活介護)
秋田県能代市落合字下釜谷地148番地2
あり
年2回(昨年度実績)
なし
①早番 7:00~16:00
②日勤 8:30~17:30
❷日勤 9:30~18:30
③遅番 10:00~19:00
④夜勤1 16:30~ 8:30
⑤夜勤2 17:30~ 9:30
※変更の可能性あり
※夜勤は月4回程度
※週40時間勤務
※基本時間外勤務はなし
夜勤手当 1回につき4,500円
資格手当 月10,000円(介護福祉士)
職務手当 総括・主任・副主任・班長 月10,000円(上限)
指導手当 1日につき1,000円 月10,000円(上限)
出動手当 1回につき2,000円~3,000円
通勤手当 月5,000円(上限)
一時金:12ヵ月分を年3回に分けて支給(処遇改善加算Ⅰ):1ヵ月あたり18,000円~25,000円
社会保険完備
昇給年1回以上(昨年度実績)
マイカー通勤可(駐車場負担なし)
【シフト制】月8~10日休み
有給休暇は採用後6カ月経過時に10日付与
年間休日105日
1
書類選考→面接→内定
<取り組みについて>
①毎日ミーテングの実施及び月1回の全体会議(自主研修)
②研修を希望する職員には優先して参加する機会を確保
③勤務シフト作成前に希望休を優遇
④突然の体調の変化により欠勤した場合の考慮
⑤給食提供(自己負担有り)
⑥育児休業及び短時間勤務実績有り(両立支援行動計画策定済)
⑦キャリアアップ有期実習型訓練実習:実績2名
⑧正規雇用転換制度による正社員への転換:実績2名(今後2名予定)
⑨時間外勤務は原則なし
⑩介護福祉士等資格取得及びインフルエンザ予防接種費用の助成
開設:平成24年3月1日
株式公開:未上場
資本金:600万円
従業員数:22名
【事業内容】
・短期入所生活介護事業 ショートステイたんぽぽ
・居宅介護支援事業 たんぽぽケアマネセンター
・福祉相談所